2014年09月15日
富士山とグループキャンプ
ランタン入れる木箱の紹介を先送りにして
キャンプレポでも。
13~15日で、富士山方面に、初キャンプ家族の誘惑キャンプに行ってきました。

結果は・・・
帰りに御殿場のアウトレットでテントを購入!
とはなりませんでしたが、楽しんでもらえたようです。
前に少し書きましたが、キャンプでの写真が少ないので、レポ用にたくさん撮ろうと思っていたのですが、
やっぱり・・・少なかった。
2泊3日で12枚(^^
そんな暇ないです
皆さん尊敬します。
しかも、集合写真も撮ってませんでした。
今回のキャンプ場、事前に、注意事項が多く口うるさいキャンプ場だというのはインプット済みだったので、
実際に過ごしてみて、それほど気になりませんでした。
今回のキャンプのポイントは、
・馬刺し
・一輪車
・タトンカ
です。
【馬刺し】
友達家族は、馬刺し経験者(^^
我が家は、馬刺し初体験。
事前情報通り、山崎さんちの馬刺しを購入。
友達家族は絶賛で、自分は、そうなんだ、という感じでした。
といっても、無言で食べ続けていたので、おいしかったのだと思います。
【一輪車】
場内に、一輪車があるということで楽しみにしていました。
自分が(^^
何十年かぶりに挑戦してみましたが・・・
体は覚えているものです。
まあまあスイスイ乗れました。
子ども達には、何も響かなかったみたいなので、早々にやめましたが、
自分的には満足でした。
【タトンカ】
このキャンプで初使用でした。
大きさは2家族にぴったりで、これからも大活躍しそうです。
ただ、皆さんのブログで見たことのある、赤いロゴのが良かったです・・・。
ちなみに、張り綱は、Wild-1の紺にしてみました。
買いに行くまでは、タープがカーキーだから、緑!と思っていたのですが、
店でタトンカの側に持っていって見ていると、どうしても紺がマッチするように思えて、購入直前で変更!
結果、満足度100%でした

いまさら特にレポることも無いと思うので、張り綱の処理方法を少し。
少し前から、テントもタープも残った張り綱を、写真のような三つ編みみたいな感じでまとめています。
引きとけ結びを繰り返して、最後は結んじゃう感じです。
テントで使わない張り綱の見た目もきれいだし、使う時は、最後の1回をほどいて引っ張ると、気持ちよくほどけます。
予備の張り綱も全部こうして持ち歩いてます。
お勧めです。
帰りは、11時チェックアウトに何とか間に合い、どこも立ち寄らず、渋滞も無く、寝る前に荷物も片付き、これはこれでありですね。
もちろん、帰りに寄り道して、キャンプ道具追加!が楽しいですけどね。
次回は、シーズンズランタンについて、少し思う所を書きたいと思います。
木箱はいつになるやら

13~15日で、富士山方面に、初キャンプ家族の誘惑キャンプに行ってきました。
結果は・・・
帰りに御殿場のアウトレットでテントを購入!
とはなりませんでしたが、楽しんでもらえたようです。
前に少し書きましたが、キャンプでの写真が少ないので、レポ用にたくさん撮ろうと思っていたのですが、
やっぱり・・・少なかった。
2泊3日で12枚(^^
そんな暇ないです

皆さん尊敬します。
しかも、集合写真も撮ってませんでした。
今回のキャンプ場、事前に、注意事項が多く口うるさいキャンプ場だというのはインプット済みだったので、
実際に過ごしてみて、それほど気になりませんでした。
今回のキャンプのポイントは、
・馬刺し
・一輪車
・タトンカ
です。
【馬刺し】
友達家族は、馬刺し経験者(^^
我が家は、馬刺し初体験。
事前情報通り、山崎さんちの馬刺しを購入。
友達家族は絶賛で、自分は、そうなんだ、という感じでした。
といっても、無言で食べ続けていたので、おいしかったのだと思います。
【一輪車】
場内に、一輪車があるということで楽しみにしていました。
自分が(^^
何十年かぶりに挑戦してみましたが・・・
体は覚えているものです。
まあまあスイスイ乗れました。
子ども達には、何も響かなかったみたいなので、早々にやめましたが、
自分的には満足でした。
【タトンカ】
このキャンプで初使用でした。
大きさは2家族にぴったりで、これからも大活躍しそうです。
ただ、皆さんのブログで見たことのある、赤いロゴのが良かったです・・・。
ちなみに、張り綱は、Wild-1の紺にしてみました。
買いに行くまでは、タープがカーキーだから、緑!と思っていたのですが、
店でタトンカの側に持っていって見ていると、どうしても紺がマッチするように思えて、購入直前で変更!
結果、満足度100%でした

いまさら特にレポることも無いと思うので、張り綱の処理方法を少し。
少し前から、テントもタープも残った張り綱を、写真のような三つ編みみたいな感じでまとめています。
引きとけ結びを繰り返して、最後は結んじゃう感じです。
テントで使わない張り綱の見た目もきれいだし、使う時は、最後の1回をほどいて引っ張ると、気持ちよくほどけます。
予備の張り綱も全部こうして持ち歩いてます。
お勧めです。
帰りは、11時チェックアウトに何とか間に合い、どこも立ち寄らず、渋滞も無く、寝る前に荷物も片付き、これはこれでありですね。
もちろん、帰りに寄り道して、キャンプ道具追加!が楽しいですけどね。
次回は、シーズンズランタンについて、少し思う所を書きたいと思います。
木箱はいつになるやら

Posted by いっちー at 23:38│Comments(4)
│Campの記録
この記事へのコメント
こんにちは♪
最初にごめんなさい、four_seasonsさん、男性だったんですね。。。コメント下さってたときに勝手に女性だと思い込んでましたww
引き解け結び!!思わず調べましたww
普段使ってる結び方が何結びかだなんて意識してませんでしたーー
でも繰り返すだけでこんなに可愛くなるんですね~!うちもやってみよう~☆
最初にごめんなさい、four_seasonsさん、男性だったんですね。。。コメント下さってたときに勝手に女性だと思い込んでましたww
引き解け結び!!思わず調べましたww
普段使ってる結び方が何結びかだなんて意識してませんでしたーー
でも繰り返すだけでこんなに可愛くなるんですね~!うちもやってみよう~☆
Posted by Shiho**
at 2014年09月17日 11:35

shiho**さん
こんばんは。
オカマのいっちーです。
しばらくはこれで行こうかなv(^o^)
いいでしょ、何とか結び(^^)
テントで張らない張り綱も、この状態でぶら下がってると、おしゃれに見えます!
長い間この状態だと、波波になっちゃいそうですが、使う時はピーんと張るから大丈夫!と思ってます。
時差過ぎですが…お気に入りに登録させてくださいね。
こんばんは。
オカマのいっちーです。
しばらくはこれで行こうかなv(^o^)
いいでしょ、何とか結び(^^)
テントで張らない張り綱も、この状態でぶら下がってると、おしゃれに見えます!
長い間この状態だと、波波になっちゃいそうですが、使う時はピーんと張るから大丈夫!と思ってます。
時差過ぎですが…お気に入りに登録させてくださいね。
Posted by four_seasons
at 2014年09月17日 19:02

こんばんわ(*´▽`*)
口うるさいキャンプ場なんてあるんですね~(;´∀`)
一瞬、本当にアウトレットでテントを購入したのかと思いました( *´艸`)
馬刺し、私も食べたことあるようなないような・・・で、記憶にないのでたぶん相当美味しかった!!という感じではないのでしょうww
でも、機会があったらまた食べてみたいです(´_ゝ`)
私も、次コメント書く機会があったら、お気に入り登録させていただきたいと思っていました♪よろしくお願いします(#^.^#)
口うるさいキャンプ場なんてあるんですね~(;´∀`)
一瞬、本当にアウトレットでテントを購入したのかと思いました( *´艸`)
馬刺し、私も食べたことあるようなないような・・・で、記憶にないのでたぶん相当美味しかった!!という感じではないのでしょうww
でも、機会があったらまた食べてみたいです(´_ゝ`)
私も、次コメント書く機会があったら、お気に入り登録させていただきたいと思っていました♪よろしくお願いします(#^.^#)
Posted by tatyamama
at 2014年09月18日 23:13

tatyamamaさん
おはです。
ま、いろんなCamp場があるから、信長の野望も尽きないですね。
さっき、お気に入りのとこに自分の名前があるのを見ました!
初めてです。
嬉しかったですv(^^)
お気に入りの方が記事アップするとピコピコするやつは、設定なのですかね?
やってみたいです。
おはです。
ま、いろんなCamp場があるから、信長の野望も尽きないですね。
さっき、お気に入りのとこに自分の名前があるのを見ました!
初めてです。
嬉しかったですv(^^)
お気に入りの方が記事アップするとピコピコするやつは、設定なのですかね?
やってみたいです。
Posted by four_seasons
at 2014年09月19日 08:54
