ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月21日

収納が半分に!!

ごめんなさい、盛りました( ;´Д`)

半分は言い過ぎました。

あっ、でも閉じないで読んでー^^;
せっかく開いたんだし、ほら、あれだから!
ん~っと、あれですよ、あれっ!?♪───O(≧∇≦)O────♪


で、逃げられないうちに、いきなりビフォーアフター!

OEMも出てますが、本家無印良品の収納BOXです。

左が大、右が小です。
左の大に、キッチン用品一式を入れているのですが、
ある工夫で右の小で済んでしまいます!
すごくないですか!?
空いた大が邪魔になってそれはそれで問題ですが(^.^)



では、タネあかしと行きましょう。

何か増えましたね。





中身は

MLIMAジャグ:20リットルです。





蓋を外すと

何やら入っています。







ホースとビニール袋に包まれた何か。







出して見ます。







Wild-1のクッカーセット。
グルキャンでも対応できそうな大きな鍋とフライパンのセットですが、この空間もったいない。



まず、フライパンの下に、お皿を入れてます。
水色の袋です。



鍋の中には、ドライネットと、丼代わりの食器と、折りたためるボウルとザル、洗い物の時に出る生ゴミを入れるネットと、ジャグのコック。
まだ少し余裕があります。
で、一応お水入れるとこに入れるので、これを毎回新品の袋に入れてからジャグに入れます。
スポってジャストに入って嬉しかったです。

これで、空気を運んでいた無駄な積載とオサラバ。


と言うわけで、MLIMAジャグが収納に便利です!って記事でした。


ちなみに、無印のBOXの取っ手に紐を巻いてます。
焚き火道具も同じのに入れてて、見分けがつくように、
キッチン類は水色、焚き火類は茶色って。
でもこれが、取っ手持つ時に痛く無くて
いいです!

お持ちの方いらっしゃったら、やってみてください\(^o^)/


明日からの3連休、焚き火して、焚き火して、で、焚き火して!

楽しもーーーーー!




では、


また、遊びに来てくださいね。


チームfour seasonsのいっちーでした。

  


Posted by いっちー at 08:37Comments(6)Campの収納