ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年08月19日

2泊3日、電池忘れも何とかなる!

いっちー史上最大の忘れ物を、お盆の2泊3日のキャンプでしでかしました(^ ^)

びっくりしたけど、なんとかなりますね〜。

の模様は後半で(*^_^*)


お盆休みの14〜16日で、ゆめ牧場に行ってきました。
久しぶりでした。

お盆にわざわざゆめ牧場?って感じですよね。
下の子の手術でハニーがお盆休みを7月に取っていた為、お盆は父子でした。
が、なかなかファミリーでのキャンプも行けないので、ハニーに金曜の仕事上がりで
電車で来てもらう事にしたので、キャンプ、電車、動物、でゆめ牧場となりました。

で、電源じゃ無いのに、充電池のケーブルを忘れて…いつも以上に写真無し(*^_^*)

サイトの模様はこれ位です^ ^


写真は翌朝ですが、すごくさっぱりサイトじゃないですか?(^O^)
夕飯、ハニーを迎えに行ってイオンモール成田で済ませてきたので、
物が無い♪───O(≧∇≦)O────♪
焚き火しかして無いので。


さかのぼって初日。
って、相撲じゃねえけど。
ゆめ牧場のひまわり迷路です。



すげー広い!!って訳じゃないけど、たくさん咲いてましたよ!



で、恒例の、Campベストショット!のコーナー!
ま、今、酔っ払って帰りの電車なのでこんなノリですね汗

勝者は、支払い金額同等のアイスクリーム引換券をゲット。
敗者は、左手に握られた1個400円の飴です。
正に、明暗って感じで、いい演技してますね。
演技じゃ無くて、本気でしたけどね。


次は、本日の下ろしたて、の、コーナー!(≧∇≦)
ケシュアキッチンテーブルの自作天板!
すごく良かったです。
見た目も安定感も。

で、その上に載ってる竹のまな板。
100均にしては大きいですよね?
IKEAで買いました。
ステキ!
めちゃくちゃに使ってやる!と思ってましたが、
Camp場で開封したら、使用前にオイルを塗って防湿を高める事をお勧めしますと…
せっかくなので、オリーブオイルを塗って24時間放置。
使わずに持ち帰りました(*^^*)

初日の夜は雨でしたが、朝は上がって、4:30から1番焚き火の準備。
お盆でもみなさん遠出してCampなのか、
ゆめ牧場は、5割程度の混雑具合でほどほどでした。
で、朝からかわいいお客さん。

この後もたくさん見かけました。
子供たちも喜んで、Campって、こんな事があっていいですよね!



はい、お待たせしました。
忘れ物の正体ですが…
こちらです!

電池を使うもの一式をケースにまとめていますが、これごと忘れました。
ジェントス2個、室内ライト1個、コールマンとロゴスのお飾りライト各1個、
ヘッドライト2個、光るコースター4個、空気入れ、替えの電池。
今まで、忘れ物ほぼ無し;^_^Aの忘れ物チェックリスト、敗れたり!
でも、言い訳させてください(T_T)

ハニーを職場に下ろしてからCamp場へ行く事にしていたので、
遅刻厳禁!
チェックリストの確認を大急ぎでやったからです…

で、イオンモール成田に買い出し行った時に、100均で最低限の装備を買いました。

テント内の明かりとトイレ行く時とかの懐中電灯。
これと単3電池で300円!
で、2泊3日、問題なく過ごせたので、そしたら、
次回もこの300円トリオを持って行けば良いってことですよね?
↑の電池セット、なくてもキャンプできるんだ!

燃料のランタンはちゃんと持って行きましたので、明るいサイトで過ごせました。



夕焼けと星と焚き火があれば、忘れ物も怖くない!かな(*^_^*)


では、また遊びに来てくださいね。
チームfour seasonsのいっちーでした。  


Posted by いっちー at 08:23Comments(12)Campの記録