ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月19日

みんな大好き!シーズンズランタンの2面性に迫る

しつこいようですが(^^木箱のこと、忘れてませんよ。
自分だけかもしれませんがビックリ

シーズンズランタンについて、2面性というか、矛盾というか、救われたというか…そんな事を書いてみます。


もったいぶらずに結論を書くと、シーズンズランタン20⚪︎⚪︎という呼び名の西暦と、生産された西暦(タンクにある刻印)は違うということです。
もう、暗黙の了解的なことなのかもしれませんが。


それでは、「自分はこれで救われた!」、劇場の始まりですテヘッ


ことの発端は、バースデーランタン。
厳密には、バースイヤーランタンですかね、感覚的に好きな方でいいですよね?



いつからかバースデーランタンの存在を知り、しばらく探して自分のバースデーランタンを購入
みんな大好き!シーズンズランタンの2面性に迫る
以前ケースの記事を書いた時の写真そのままですが・・・。


次は、奥さんの、ではなくシーッ子供たちのに狙いを定めますキラキラ




上の子は2004年生まれで、下の子は2009年生まれ。



そう!これで、ビビビッと来た方は、なかなかの変態ですね。
わかりました?


シーズンズランタンが始まったのが2005年なので上の子の2004はありませんガーン
また、下の子の2009年は、諸般の事情によりシーズンズランタンの発売がありませんでしたガーン



子どもたちのバースデーランタンが無い



2人ともですよ!こんな事あるのでしょうか。

でも、そこでシーズンズランタンの2面性が生きてきました。
半分コジツケデスケド。



2014年のカウボーイが発売になった時、ふと思ったんです。


シーズンズランタンって、年末に発売だよな、ってことは、2014年モデルって、2013年に生産してるから、タンクの刻印は2013年じゃないかって。


そのまま、Wild-1に駆け込み、っとまではしませんでしたが、その後訪れたタイミングで、飾ってあるカウボーイを手にとって見せてもらいました。



そして、タンクの裏には





「13」の刻印が!!





やった!やったよ!、我が子よ!パパやったぞーーーー!

土壇場からの逆転劇!


シーズンズランタン2005の製造年は、2004年⇒上の子の生まれ年

シーズンズランタン2010の製造年は、2009年⇒下の子の生まれ年


の図式が確立されました。


そして先日オークションで、まずは、下の子のシーズンズランタン2010を手に入れました。
刻印は、09-09でしたランタン

グローブに記載されているのは2010ですし、呼び名もシーズンズランタン2010です。
でも、製造年は2009年。



シーズンズランタンの年号で記念にするもよし、タンクの刻印にニヤニヤするもよし、
そんな、2面性を持つのがシーズンズランタンなのです。


皆さんは、どちらで楽しみますか?



で、続きがありますクラッカー




シーズンズランタンの不運、に続きます。



また、遊びに来てくださいね。


チームfour_seasonsのいっちーでした。




同じカテゴリー(道具)の記事画像
為になる?ワンバーナー事情(その2/3、3/3)
奇跡の200A が続く!
冬仕度!〜ストーブ〜
ランタンメンテの続き
200A初メンテ!
ランタンケース作りました!
同じカテゴリー(道具)の記事
 為になる?ワンバーナー事情(その2/3、3/3) (2017-05-09 07:23)
 奇跡の200A が続く! (2016-11-13 11:25)
 冬仕度!〜ストーブ〜 (2016-10-11 08:32)
 ランタンメンテの続き (2016-10-05 19:59)
 200A初メンテ! (2016-10-03 19:26)
 ランタンケース作りました! (2016-09-18 01:26)

Posted by いっちー at 07:59│Comments(4)道具
この記事へのコメント
いっちーさん、おはようございます(^-^)/

バースデーランタン…?
…そんないい物があったなんて!
知ってしまったではないですか!


うちも欲しくなってしまいました~(´・_・`)

夫婦の結婚記念年のランタンもいいなぁ。
息子のバースデーランタンもいいなぁ。

でも、高いんですよね?このランタン。
去年のだかをちらと見ましたが…

まだまだ手が出せそうにありません(*´iωi`*)
Posted by tatyamamatatyamama at 2014年09月20日 06:57
tatyamamaさん

こんにちは。


ようこそ〜、ランタンゾーンへ(^^)

オークションで買うしかないので、それなりにしてしまいますが、
一生ものと考えれば、3万円で買って、10年使って、1年3000円!

安いっ!!

年と月も同じものを買おうとすると、なかなか見つからなかったり、
ズバリの月が生産されてなかったりで、時間がかかりますから、
今からアンテナ張っててください!
自分も1年くらい探していたと思います。

ファイト!
Posted by four_seasonsfour_seasons at 2014年09月20日 15:26
こんにちわ^^
はじめまして。滋賀のちょんまると申します。
足跡より参りました^^
ボクも同じくツキイチキャンパーを目指してます^^

バースデーランタン、探して観ようかと思っていた所です^^
ただボクのバースイヤーとなると46年前…。
見つかるのかどうか、というのとちゃんと使えるのか、という不安が^^;
どちらにしてもランタンはWGもケロも持ってないので^^;

あ。せっかくですのでお気に入り頂戴しちゃいました^^
今後ともよろしくお願いします♪
Posted by ちょんまるちょんまる at 2014年09月20日 16:05
ちょんまるさん

コメントありがとうございます。

ブログスタートは今月ですが、ナチュブロ閲覧歴は2年ですので、
かなり訪問してます(^^

ブログしてないと、コメントするのも気が引けて…。

ランタン、時間かかるかもですが探しましょう!

ちょんまるさんの月に製造されていたかも、ネットで情報ありますから。

自分は7月生まれなのですが、その年は生産は無くて、1番近い6月をゲットでした。

ちなみに、自分は全部ケロシン化でして、WGは持ってません。

お気に入りさせていただきます。

グリムの森、いつか行きたいです(^^)

よろしくお願いします。
Posted by four_seasonsfour_seasons at 2014年09月20日 21:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みんな大好き!シーズンズランタンの2面性に迫る
    コメント(4)