2015年07月06日
Everybody dance now!なキャンプ場! 20150628_29
と言う事で、2年ぶり位に行ってきました。
C&C ミュージックファクトリー(^^;;
じゃなくて、まず、予約を取る気すらしないあそこです。

買出しは、ダイユーで。

で、今回なぜ予約をとる気にすらなれないここに来たのか・・・
それは、ひょっこりのぞいたら、予約を取れない中でも、
さらに一生取れないんじゃないかと思っていた
それは、ひょっこりのぞいたら、予約を取れない中でも、
さらに一生取れないんじゃないかと思っていた

焚き火サイトが空いていたからです!!
土曜日に下の子の学校公開があり、月曜振り替え!
ってことで、月曜日に有休を取りまして、日月キャンプとなったので空いていたわけです。
それでも、自分が3番目みたいだったようでぎりぎりでした。
また有休取って1年生は休ませて来るのもありだな、
っと、別なキャンプの楽しみを見出してしまいました

で、今回利用したF1の焚き火サイトは、向かって左端です。
焚き火エリアが一段高いところにあって、
そこで食事をしようとすると、荷物運びが大変でした。
焚き火の炉をはさんでチェアハンモックが2つあります。

雨が降るかもしれなかったので、
フュージョン!3にムササビを雨よけに。
フュージョン!3にムササビを雨よけに。

っと、ここで動物を見に行く約束をしていたので、テントとタープのみの状態で、
入場無料の南ヶ丘牧場へ
入場無料の南ヶ丘牧場へ


一周して、馬や魚にえさをあげて、ソフトクリームを食べて納得してもらったら、
急いで戻ります


テントとタープと寝袋以外、何もやってないのにもう17時です。
しかし、それをよそにせっかくだからと焚き火をスタートしてから

おそろいの緑の飲み物で乾杯!

で、2口飲んで夕飯の準備に取り掛かったら・・・
うどん買うの忘れた・・・
うどん買うの忘れた・・・
たっきーのリクエストだったのに、
今日は買い物リスト無しで買い物しちゃったから忘れた・・・
今日は買い物リスト無しで買い物しちゃったから忘れた・・・
アヒージョのバゲットも買うの忘れた・・・
アヒージョ〆のパスタも・・・
アヒージョ〆のパスタも・・・
更に、飲んじゃったので買出しに行くことも出来ません。
ま、まあ、主食が無い食事でもいいじゃないか!
肉だ!肉を食べまくろうってことで、初めてダッヂオーブンのふたを鉄板代わりに
生のラムが売っていたのでキャンプで初のジンギスカンをしてみました。

で、またまた初の試み!
鉄板の下のシングルバーナー何かわかりますか??
ちょっと光ってるのでわかっちゃいますね。
鉄板の下のシングルバーナー何かわかりますか??
ちょっと光ってるのでわかっちゃいますね。
武井パープルストーブです。
もう、2シーズほど使っていますが、付属の五徳を使って、
ワンバーナーとして使ったの、初めてでした。
これが仇となり・・・弱火に出来ないから、じゃんじゃん焼けて食べる方が追いつきません。
武井の火力はすごい!
先日、灯油のワンバーナーを買って、
SOTOレギュレーターストーブと併用する計画を立てました。
SOTOレギュレーターストーブと併用する計画を立てました。
もう、2バーナーはお蔵入りだなっと言うことで買う寸前まで行きましたが、
武井って、ワンバーナーにもなるんだ!
ってことに気づき、お試しの意味もこめて使ってみました。
ってことに気づき、お試しの意味もこめて使ってみました。
大なべの煮物などには持って来いの火力であることがわかりました。
たっきーは、19時半には眠くなっちゃったので、そこから1人!
バースデーランタンを眺めたり

焚き火に太い楢を2本追加!
これで2時間満喫。
作ってきたサングリアを飲みながら、
少しずつ片付けながら、
ダッヂのふたとスキレットをシーズニングしながら、

まだまだ行けそうでしたが、
ここは「こどもにきゃんぷ」なキャンプ場。
22時にはクワイアットタイムということになっています。
22時前に寝袋に入ろうとしたその矢先、
1サイト離れた家族の団体チームの子どもたちが、
R.Y.U.S.E.Iを大合唱!!!
22時を過ぎてもやめる気配がありません。
おーい、親いますよね??
ルール?マナー?大丈夫ですか~?
全国に名を馳せるこのキャンプ場がこの程度か・・・・
残念でしたね。
ま、
個人的には、ここはキャンプ場ではなく
テーマパークみたいなぬるさですから、
またしばらくは来ることは無いと思いますが・・・

さて、一夜明けて、いつもの一番焚き火の称号を獲得した後は、
焚き火サイト付属の五徳?は高さが使いにくかったので
炭に直置き!!


これが火力がいい感じでウインナーもたまねぎも
昨晩の残りのジンギスカンもおいしく食べました。
ウインナーはロールパンにはさんでホットドックです。
続いて、思わぬ早寝で食べ損ねたとうもろこしも直火で!
こうして


こうなって

いい感じ~~~~



そうこうしてる間に、もういい時間です。
たっきーが一番楽しみにしている、那須どうぶつ王国に10時インしないといけません。
急がないと~って言ったら
椅子の片付けや

ゴミの片づけを

どんどん手伝ってくれました。

あ、今思い出しました。
熊手しましたって言ってお菓子もらうの忘れてた(^^
9時35分、ナビをセット。
50分もかかるの!!!

ま、まずい。
平日だけど、早く行って早く帰らないと・・・
お父さん昔は峠を攻めてましたので(^^
ちっともエンジン回らない、2トンオーバーの4駆で頑張りました。
10時ちょうどにどうぶつ王国イン!

夜以外は、ちょっとあわただしいCampでしたが、
GW以来の焚き火で最高でした。
では、また遊びに来てくださいね。
チームFour seasonsのいっちーでした。
Posted by いっちー at 08:12│Comments(6)
│Campの記録
この記事へのコメント
こんにちは!
C&Cってチェアハンモックのサイトがあるんですね。
しかも日曜日宿泊でも混雑してるって、さすが高規格!!
たっきーくんのお手伝いも嬉しいですね♪
…にしてもナビで50分かかるところを25分で到着ってww
題名のevery body dance now!
懐かしいけどオチがわからないです〜(笑)
C&Cってチェアハンモックのサイトがあるんですね。
しかも日曜日宿泊でも混雑してるって、さすが高規格!!
たっきーくんのお手伝いも嬉しいですね♪
…にしてもナビで50分かかるところを25分で到着ってww
題名のevery body dance now!
懐かしいけどオチがわからないです〜(笑)
Posted by エセキャンパー
at 2015年07月06日 18:21

エセせんぱい!
オチって言っちゃってる時点で…(^^;;
混んでたのは特殊なサイトのみで、普通のとこはガラガラでしたよ!
道はガラガラだし、信号無いし、今度ぶっ飛びレンジで挑戦してみてください^_−☆
オチって言っちゃってる時点で…(^^;;
混んでたのは特殊なサイトのみで、普通のとこはガラガラでしたよ!
道はガラガラだし、信号無いし、今度ぶっ飛びレンジで挑戦してみてください^_−☆
Posted by four seasons
at 2015年07月06日 19:20

おはようございます~、
C&Cでもそんな感じなんですか~、注意しないといけませんね~。
忘れ物、やる時はいっぱい忘れますよね~w。
メイン無しは大変でしたね~、ども息子さんとの良い思い出でしたね。
C&Cでもそんな感じなんですか~、注意しないといけませんね~。
忘れ物、やる時はいっぱい忘れますよね~w。
メイン無しは大変でしたね~、ども息子さんとの良い思い出でしたね。
Posted by かずぱぱ
at 2015年07月08日 06:26

かずぱぱさん
いらっしゃい!
ね、びっくりでした、大合唱(^^;;
ま、集団で月曜休みだったのでテンション上がってたのでしょうね。
これから夏本番でもっと増えるんでしょうね…夜まで騒ぐ人たちが(°_°)
いらっしゃい!
ね、びっくりでした、大合唱(^^;;
ま、集団で月曜休みだったのでテンション上がってたのでしょうね。
これから夏本番でもっと増えるんでしょうね…夜まで騒ぐ人たちが(°_°)
Posted by four seasons
at 2015年07月08日 08:35

こんにちは。
以前コメント頂いた、weekend camperです。
C&Cとか、スイートグラスとか、興味はあるのですが、
人が多いと、嫌な思いする確率が上がるかなー、なんて思って躊躇しています。
やっぱ、ちょっとうるさかったりとか、あるのですね。。
けど、焚き火の写真から、ディズニーランドを連想しました。
いつもと違う気分で楽しめそうで、やっぱりちょっと興味あります。(笑
以前コメント頂いた、weekend camperです。
C&Cとか、スイートグラスとか、興味はあるのですが、
人が多いと、嫌な思いする確率が上がるかなー、なんて思って躊躇しています。
やっぱ、ちょっとうるさかったりとか、あるのですね。。
けど、焚き火の写真から、ディズニーランドを連想しました。
いつもと違う気分で楽しめそうで、やっぱりちょっと興味あります。(笑
Posted by weekend_camper
at 2015年07月08日 13:14

weekend_camperさん
いらっしゃいませ^_^
薪の記事、記憶にあったようでなによりです。
そう言われると、看板とか雰囲気がウエスタンランドやロストリバーデルタっぽいですね。
自分はベタですが、スイートグラスをオススメです。
少し秋を過ぎるとサイト料もぐっと安くなりますし、
嫌な思いをした事もないと思います。
自分は次、outsideBASE狙ってるので、レポの続きをお待ちしてます!
いらっしゃいませ^_^
薪の記事、記憶にあったようでなによりです。
そう言われると、看板とか雰囲気がウエスタンランドやロストリバーデルタっぽいですね。
自分はベタですが、スイートグラスをオススメです。
少し秋を過ぎるとサイト料もぐっと安くなりますし、
嫌な思いをした事もないと思います。
自分は次、outsideBASE狙ってるので、レポの続きをお待ちしてます!
Posted by four seasons
at 2015年07月09日 19:48
