ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月23日

田貫湖とパール富士

こんばんは。


過去にもほどがある過去レポとなりますのであしからず汗


2013年11月16~17日に、田貫湖へ行きました。

みなさんお勧めって声の多いキャンプ場で、楽しみにして行きました。


時期が時期だけに、ガラガラでしたので、リヤカー争奪戦も無く、のんびりテントを建てて、牧場を楽しんだ後駐車場へ戻ると、三脚の数が普通じゃないような…でもいつでもこの状況ってのも不思議じゃないような…。


そう思いつつも、夕飯夕飯!と支度を始めたその時、少ないながらも歓声がアップ

急いで、カメラを構えて〜っ!











こちら!



ダイヤモンド富士は、知っていましたが、パール富士は知りませんでした。

パール富士という呼び名も、この時撮影してたおじさんに教えてもらいました。

その年に、田貫湖からパール富士が見えるのは、その日だけだったみたいで、ただ、田貫湖にCampに来ただけなのにラッキーでした。

普段Campではなかなか写真を撮ることがないのですが、富士山ですからね。
ちゃんとカメラを持ってきて、パール富士と田貫湖というシチュエーションで、たくさん撮りました。




朝の富士山と田貫湖も幻想的で、お気に入りの写真が撮れました。




夜は焚き火と星空。



朝は焚き火とミルクティーと撮影会。



Campに来ると、1人の時間を増やそうと睡眠時間が減りますが、寝るのもったいないですもんね。


今年はいつ頃パール富士が見れるのかはわかりませんが、また、ガランとしたこの時期に行ってみようかな。


では、


また、遊びに来てくださいね。


チームfour seasonsのいっちーでした。


  


Posted by いっちー at 00:07Comments(6)Campの記録