安くて軽くて働き者!
前回は、安くて強くて働き者、でした。
今回は軽くて、です。
早速こちら。
トライポッドです。
焚き火台の時はあまり登場しませんが、
直火や、先日のネイチャーランドオムさんの様なU字溝の時は活躍します。
ってか…なくても行けると思いますが、せっかく作ったので、
強引に使っている、になってますが☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
材料は、カッコ悪いですがΣ(゚д゚lll)
100均の園芸用支柱です(^◇^)
これは、たわみますが軽さが素敵*\(^o^)/*
ささっとセット出来ます。
さすがにダッヂオーブンは無理だと思いますが、
焚き火缶なら大でもいけます。
見た目がミドリのイボイボでどうにもならないので、綿の布を巻いています。
これで溶けることもないかと。
最近は、燻されていい色になってきました。
吊り下げるチェーンは、自作しようとホームセンターに行ったら、
両側にS字フックの付いたズバリの物がお安くあったので購入で( ^_^)/~~~
折りたたみだったり、つなぎだったりでは無いので、シート脇に突き刺して常時積載。
と言うか、Camp道具は8割積んだままですが( ´ ▽ ` )ノ
ランタンと燃料さえ持てば、いつでもCampに出発出来ます♪───O(≧∇≦)O────♪
最後に、その辺の道具一式の写真でも。
では、
また、遊びに来てくださいね。
チームfour seasonsのいっちーでした。
関連記事